水谷もりひとブログ

水谷もりひとブログ

【今日の朝礼】怒らないこと

みやちゅうの朝礼は月曜日と金曜日の週2回。
月曜日は社長と編集長が隔週交互に話します。
金曜日はスタッフの3分間スピーチです。
このスタッフのスピーチが毎回毎回面白いんです。

将来的にはHPに、「今日の朝礼のスピーチ」みたいなコーナーを作りたいのですが、
今日のところは、ここで紹介します。

今日11月11日ポッキーの日はRinaさんの3分間スピーチでした。
テーマは「実践し始めたこと」

その実践とはなんと「怒らないこと」(以下、スピーチの要約)

「怒らないこと」をキーワードにネット検索してみました。
いろいろある中で、怒らない方法や怒らない人の特徴が書かれてありました。

「ん?誰かに似ている」と思いました。
「あっ、私の彼氏と一緒だ」と気付きました。

24歳の彼は
①お釣りを間違えられても
②車をぶつけられても
③ネットで購入したものが明らかに不良品でも
④仕事で理不尽なクレームを言われても
・・・怒らないのです。

そう、怒った彼をまだ一度も見たことがないのです。

「なんで怒らないの?」
「ちょっと鈍いんじゃない?」
「そんな性格だと損するよ」と言っていたのですが、

いやいやいや、逆だったのです。

彼はいつも「ちょっとだけツイてる男」だったのです。
たとえば
①くじを引けば当たる
②事故をしても自分0、相手10
③いつも赤信号につかまらない。

それで彼の真似をしてみようと思いました。

まず「怒り」についてネットでいろいろ調べていると、あることが分かりました。
「怒りの根っこには必ず『自分が正しい』という思いがある」ということです。

相手が間違ったことをすると怒る人がいますが、
怒らなくても「それ、違うよ」と注意すればいいのです。
怒りの感情が出てくるのは
「自分は正しい」ということを主張したい頑固な自分がいるからです。

ということで実践し始めたこと。
①「怒ったら負け」と肝に銘じる
②「自分は正しい」を捨てる
③人の良いところを思い出す
④言い訳する前に先に謝る。先に謝ったほうが勝ち
⑤予期せぬことが起きても寛容に受け止める。

以上!
終わると会場から拍手万来、スタンディングオーベーションの嵐でした。
(と言っても10人ですが)(笑)

「怒り」って自分でコントロールできない感情ですが、
だからこそ、こうやって客観的に分析してみると
意外や意外、自分で抑制できるのではないかと思います。