バックナンバー
2017年10月16日 2715号

もう怖くない! 痛みにサヨナラする方法 その1
鍼灸師/『人生を変える幸せの腰痛学校』著者
伊藤かよこさん
「腰が痛いときこそダンスをしましょう!」社説
「読書の秋、「読書(よみかき)にふけってみる」」魂の編集長 水谷もりひと
転載・過去・未来
「自分を見つける~そんな ちいさなちいさな きおく~」慶応病院小児科外来医長 渡辺久子さん
取材ノート
「あぁ、店内放送の悲劇…」【記事を読む】中部特派員 山本孝弘
2017年10月9日 2714号

キラリと光る経営を その1
ケーキハウスツマガリ社長 津曲孝さん
「鈍刀を磨く~そのプロセスの中に大切なものがある。」社説
「人間力が現れる『心を掴む話し方』」魂の編集長 水谷もりひと
転載・過去・未来
「自分自身を励ました日記~『これが私の人生なら、歩くしかない』~」『1リットルの涙』の著者・木藤亜也さんのお母さん 木藤潮香さん
特別コーナー
みやちゅう活用法・年賀広告のご案内2017年10月2日 2713号

世界放浪徒然草 その1
和服で世界を2周した旅人/いいねJAPAN(株)代表取締役 伊藤研人さん
「なぜ和服で世界を旅するのか」社説
「希望はいつでも絶望のすぐ横にある」魂の編集長 水谷もりひと
転載・過去・未来
「愛を求める代償行為~こんな悪い僕に『大好き』と言ってくれた~」北九州少年サポートセンター 安永智美さん
くるみの談話室
「尺取り虫の一回分」【記事を読む】本紙代表 松田くるみ
2017年9月25日 2712号

そのごみが世界を動かす その1
日本環境設計株式会社 代表取締役社長 岩元美智彦さん
「この世界にごみは存在しない!」社説
「売り上げは心が作り出していた」魂の編集長 水谷もりひと
転載・過去・未来
「『学校に行きたい』~求めていたのは一筋の小さな光~」ケニア在住のフリーライター 早川千晶さん
取材ノート
「おもいだせることは」【記事を読む】編集部 増田翔子
2017年9月18日 2711号

今日は、心をみつめる日。 その1
心理カウンセラー/日本メンタルヘルス協会 代表 衛藤信之さん
「『今日の向こう側』をどれだけ味わっていますか?」社説
「プロに触れないとプロになれない」魂の編集長 水谷もりひと
転載・過去・未来
「命のバトンタッチ~お母さんは「春まで生きたい」と願った~」諏訪中央病院名誉院長 鎌田實
取材ノート
「友人の母に捧げるバラード」【記事を読む】中部特派員 山本孝弘