バックナンバー
2013年6月3日 2509号の目次です

可能性を信じて道を拓く その1
高次脳機能障碍「ぷらむ」熊本代表 一ノ瀬純二さん
「好きなこと、得意なこと、嬉しいこと、楽しいことをやっていくと
人間の脳は一生涯、活性化する」
社説
「人生のピンチに現れる天使がいる」魂の編集長 水谷もりひと
コラム
土を作って輝く未来へ その8百姓/なずなグループ代表 赤峰勝人さん
「100人の女性を生き生きさせる『百姓』を増やそう」
2013年5月27日 2508号の目次です

胎内記憶 その1
池川クリニック院長 池川明さん
「お産って とても繊細なもの。お母さんの気持ちが 胎児に伝わります」
社説
「おもしろがる癖をつけよう」魂の編集長 水谷もりひと
コラム
カレーなる人々 その68 吉田秀和さん柳川市観光大使 原達郎さん
「中村紘子さん手作りカレーを完食」
2013年5月20日 2507号の目次です

知れば♪Happy♪発達障害 その1
さいたま市立さくら草特別支援学校 校長 櫻井康博さん
「のび太くんもジャイアンも発達障害児だった。きちんと対応すれば立派な社会人になります。」
社説
「昨日の自分を超えるだけでいい」魂の編集長 水谷もりひと
コラム
たぬきコーチの自然の法則 その5ユーアンドミークリエイト(株) 代表取締役 古賀弘規さん
「その5 相手に幸せを与えるとあなたには与えたものと同じ力、同じ量の幸せが還ってくることになる。」
2013年5月13日 2506号の目次です

口はいのちの源 その1
「歯科河原英雄医院」院長/医学博士 河原英雄さん
「しっかり噛む、口の中を清潔にするこれが健康にものすごく影響がある」
社説
「あれもこれも手に入れる覚悟」魂の編集長 水谷もりひと
コラム
チャンス♪チャンス♪チャンス♪ その5(株)アントレプレナーセンター 代表取締役 福島正伸さん
「人生が変わった180人の成功者との出会い」
2013年5月6日 2505号の目次です

情熱と根性のプリマドンナ その1
世界的なオペラ歌手 中丸三千繪さん
「目の前のチャンスは逃さない自分の人生の可能性は自分で掴み取る」
社説
「『あの日』のことを心に刻んで」魂の編集長 水谷もりひと
コラム
土をつくって輝く未来へ その7百姓/なずなグループ代表 赤峰勝人さん
「すばらしい力を呼び覚ます『正心調息法』」