よくあるご質問

解決しない場合はお問い合わせください。

会社について

営業時間について
  • 平日9:00~17:00となっております。
  • 営業時間外・土日祝祭日のお問い合わせには、翌営業日より順次対応をさせていただいております。ご了承ください。(お盆・年末年始の営業日につきましては紙面にてご案内いたします。)
先頭へ戻る

新聞について

購読料金はいくらですか
  • 紙版は月額1,300円(税込)、WEB版は月額1,100円(税込)となります。紙+WEB版は月額1,650円(税込)となります。
新聞が届きません
  • 日本講演新聞は毎週月曜日の発行ですが、郵便事情により、地域により異なります。あらかじめご承知おきください。
    また、月の第5週は休刊となります。以上をご確認いただいてもお届けできていない場合は、お手数ですが弊社までお知らせください。再送させていただきます。
    月曜日が祝日の場合は、翌営業日に発送しておりますので、お届けが通常より遅れます。
  • お届け先ご住所の変更はございませんか。転居届の期限が切れている場合もございますので、お引越しの際はご連絡ください。
新聞が雨で濡れてしまって読めないので、もう一度送ってほしい
  • ご連絡いただけましたら、もう一度無料でお送りします。
新聞をなくしてしまったので、再送してほしい
  • 有料にてお届けしております。バックナンバーは在庫がない場合は、記事のコピーにて対応しております。ご希望の号・掲載内容をお知らせください。1部325円(税込・振込手数料別途)、お振込用紙をお送りいたしますので、お支払いをお願いいたします。
海外へ新聞を送ってもらうことはできますか
  • いつでもご覧いただけるWEB版をおすすめしております。紙版をご希望の場合、送料のご負担をお願いいたします。お届けまでの日数がかかりますので、ご了承ください。
見本紙がほしい
人に紹介したいので、見本紙を送ってもらいたい
新聞をプレゼントで送りたい(贈呈)
  • お問い合わせ』より、お届け先のご住所・お名前・お電話番号をお知らせください。ご贈呈期間やお支払い方法につきましては、折り返しご連絡いたします。
購読を中止したい
  • 紙版ご契約中の方は、『お問い合わせ』よりお手続きください。お問い合わせ内容に「購読中止希望」とご入力ください。弊社担当より、ご解約について返信いたします。
  • WEB版の方はマイページからお手続きください。
休刊日はありますか
  • 月4回の発行となっております。月曜日が5週ある月は、1週休刊となっております。
  • 休刊前は紙面にてお知らせしております。
  • 年末・お盆・お正月号の発行日・休刊日は紙面にてご案内しております。
講演会などで新聞を配りたい
先頭へ戻る

紙面について

新聞をコピーして配りたい・内容を抜粋して使いたい
  • 『日本講演新聞 〇〇年〇〇月〇〇日号より』と明記していただけましたら、ご自由にコピーしてお使いいただけます。
紙面に出ていた本を購入したい
  • お近くの書店または、インターネット(Amazonなど)にてご注文ください。弊社にてお取り扱いはございません。
掲載している講師の連絡先を知りたい
  • 編集部までお問い合わせください。
過去の記事がほしい
  • 有料にてお届けしております。バックナンバーは在庫がない場合は、記事のコピーにて対応しております。ご希望の号・掲載内容をお知らせください。1部325円(税込・振込手数料別途)、お振込用紙をお送りいたしますので、お支払いをお願いいたします。
日本講演新聞の広告について聞きたい・広告を出したい
  • 一枠20,000円+税となっております。『広告掲載のお申し込み』フォームからもお申し込みいただけます。ご不明な点は編集部までお問い合わせください。
記事の内容について問い合わせたい
  • メール・お電話等にて編集部までお問い合わせください。
取材をしてもらいたい
  • メール・お電話等にて編集部までお問い合わせください。
先頭へ戻る

WEB版について

WEB版の申し込み方法がわからない
WEB版が見れない
  • ID、パスワードにお間違えはありませんか。
  • お使いのプラウザによっては開けない場合があるようです。GoogleChromeを推奨しております。
  • 学校や公共機関によっては、インターネットの制限があるところもございます。
WEB版のパスワードを忘れてしまった
メールマガジンが届かない
  • メルマガ配信のお手続きはされましたか。
  • メールの受信設定がパソコンからの受付を拒否されている場合がございます。設定を変更し@miya-chu.jpの受信設定を行ってください。
  • 迷惑メールに入っている場合がございます。
WEB版のメールアドレス(ログインID)の変更
  • WEB日本講演新聞のマイページからお手続きください。『会員登録内容変更』より変更できます。
先頭へ戻る

契約内容の変更等について

紙版からWEB版へ変更したい(WEB版の追加も含む)
登録内容が変わった(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)
登録しているクレジットカード情報を変更したい(カードの有効期限切れも含む)
WEB版から紙版へ変更したい
  • WEB日本講演新聞のマイページからお手続きください。『購読内容変更』より変更できます。
支払い方法を変更したい(口座変更も含む)
先頭へ戻る

講演について

水谷もりひとへ講演を依頼したい
  • 講演会』→『講演承ります』よりお手続きください。「講演依頼申請書」のご提出をお願いいたします。
水谷もりひとの講演会に参加したい
  • 講演会主催者により、お問い合わせ先が異なるため、宮崎中央新聞社へお電話にてお問い合わせください。
水谷もりひと(編集長)の本がほしい
  • お近くの書店または、インターネット(Amazonなど)にてご注文ください。弊社にてお取り扱いはございません。
先頭へ戻る

特派員について

特派員ってなんですか
  • 全国に感動の紙面をお届けするためになくてはならないのが、読者でもある特派員の皆さんの存在です。
    弊社からの依頼、またはご自身で面白そうな講演会を探して取材をします。主催者・講師とのやり取り、記事原稿送付の際の仲立ちなど、活動は多岐に渡ります。普段はお仕事をされながら毎月何本も取材に行く方、常にアンテナを立てて講演会を探す方、紙面に載せる「取材ノート」を毎月書いてくださる方…など、それぞれ熱い気持ちで特派員を務めてくださっています。
特派員になるにはどうしたらいいですか
  • 毎年春~夏頃に紙面・HPで募集告知をしております(不定期)。そちらをご覧いただき、所定の方法でお申込みください。
読む会に参加したい
  • 主催者のご連絡先をご案内いたしますので、お電話にてお問い合わせください。また、「読者のつどい」から各地域の読む会をご確認いただけます(一部表示されていない地域もございます)。
読む会を主宰したい
  • どなたでもご自由に開催いただけます。お友達やお知り合いが集まれば、そこが「読む会」です。まずはお住まいの地域周辺での開催状況をご確認ください。定期的に開催される場合は宮崎中央新聞社にご連絡いただきますと、公式HP上で地域・ご連絡先等を掲載いたします。
『読者会』と『読む会』は違うのですか
  • はい、違います。「読者会」は松田・水谷が各県に伺い、読者さまと交流する会ですが、「読む会」は各地の読者さまや特派員が自主的に立ち上げてくださっている会です。最近の日本講演新聞の記事を持ち寄り、感想・感動を共有する、よりカジュアルな会です。
先頭へ戻る

その他

お問い合わせメールをしたが、返信が来ない
  • 土日祝日のお問い合わせは、翌営業日より返信を行っております。
  • 迷惑メールになっている場合がございます。確認をお願いたします。
  • @miya-chu.jp」からのメールの受信設定の確認をお願いたします。パソコンからの受信拒否設定の解除をお願いします。
新聞の保存方法で良い方法はありますか
  • 弊社ではA4サイズのポケットファイルに保管しております。ご入用の方は、送料ご負担の上、定価(おおよそ300円)にてご購入いただくことも可能です。ご自身でご購入いただく場合は、ロハコ様よりご注文ください。
先頭へ戻る