7月18日【奈良】水谷・山本読者会&読者のつどい
【こんな時だからこそ、リアルで集まりたい】
コロナ禍で中断していた
日本講演新聞の「読者会」を
「講演会 & 読者のつどい」と
名前を変えて再開します!
読者の皆さん同士で仲良くなって、
今後、地元でも
つながってほしいという思いで開催します。
読者じゃない人もぜひ誘ってください。
会場でお会いできることを楽しみにしています。
水谷もりひと
※ソーシャルディスを考慮した定員設定です。
※対策は万全に行いますので、ご安心ください。
※状況によっては中止の場合もあります。
その際は、申し込んだ方にのみ連絡いたしますので
必ずお申し込みください。
---------当日のスケジュール---------
9:30 受付・開場
10:00~11:45 水谷・山本講演
11:45~12:00 感想交換会
講師:水谷もりひと(日本講演新聞 魂の編集長)
演題:新刊『心揺るがす講演を読む2』を語る
講師:山本孝弘(日本講演新聞 中部支局長)
演題:波瀾万丈で人生を面白くするススメ

---------こんな方におススメ---------
● 元気をもっと充電したい人!
● 人生にもっと活気が欲しい人!
● 同じような感性の方同士でつながりたい人!
※日本講演新聞の読者さんは素敵な方ばかりです☆
● 水谷もりひと・山本孝弘に会いたい人!
-----------イベント詳細-----------
【日時】
7月18日(日)
10:00~12:00(開場9:30)
【会場】
奈良市ならまちセンター
(奈良県奈良市東寺林町38)
【参加費】
3,000円
※高校生以下無料
【定員】
27名
-----------お申込みはこちら-----------
● コンビニ / クレジットカード / お振込み が可能です
⇒ピーテックスからお申込みください
↓↓↓↓
https://peatix.com/event/1945709
● ピーティックスからお申込みができない方
↓↓↓↓
info@miya-chu.jpまでお知らせください。
≪キャンセルについて≫
体調不良などやむを得ない場合は、無理をされずご連絡ください。
【お問合せ】
何かご不明な点がございましたら、
日本講演新聞までお気軽にお問い合わせください♪
info@miya-chu.jp