くるみノート

朝の読み聞かせ

20131009-H25.10.09yomikikase.gif 20131009-H25.10.09hurosikidutumi.gif

もう4年目に入っている「ちゅうちゅう倶楽部」の読み聞かせは、何があってもはずせないくらい大好きなことです。

近所の中学校の1年2年の全クラスを一年かけてまわります。
私が選んだ今年の絵本は「ふろしきづつみ」です。2年生に聞いてもらいたくて選んだ本です。東日本大震災に遭った小松さん家族のできごとを絵本にしたものです。

こんなごど あったんだよ・・・2011年3月11日あの日、あの時、父と母と妹の3人は県立高田病院4階の病室におりました・・・
入院していた4階の病室まで津波が流れ込んできたこと。ベットがボートのように荒波の中に浮かんで3人がしがみついていたこと。天井近くまで波が届きそうになって、死ぬかもしれないと思ったとき波が引いていったこと。ずぶ濡れの3人を救ったのが、ふろしきづつみの中に入っていた乾いた毛布などだったこと。
生徒はしーんと聞いていました。今日のクラスは最初は騒いでいたのですが、だんだん真剣に聞いてくれました。
最後にクラス全員が「ありがとうございます」と言ってくれるのだけれど、お礼を言いたいのは私なんです。「本当にありがとうございます!」