くるみノート

安心堂の橋本太七さんと由起子さん

null

安心堂『白雪姫』と名づけられましたお豆腐セットが贈られてきました。大阪堺市に店舗があり全国にファンがいます。白雪姫と名づけられたお豆腐は天然のにがりと十勝のだいずで作られていますが、天然にがりは機械化が難しく、今でも手づくりで作られています。ふわりと柔らかく、名前の通り”白雪姫”。そのご夫妻の生き方を福島市で開かれたWMC大学にてお聞きしましたのは、二ヶ月前のことです。

「お客様が、大切な方にお贈りしたいと言われて送るようになったのです」とのこと。
それまではお豆腐を贈答になんて考えたことはありませんでした。しかしやってみるもので、結局このことがクール宅急便の始まりとなりました。
仲が良いご夫婦の誠実な生き方をお聞きになったことがある人もたくさんおられると思います。

「一期一会の深い意義のあるWMC大学でのご縁に感謝し、新しき季節を迎え皆様に心より熱きエールを白雪姫のお豆腐に心託します。安心堂白雪姫 橋本太七 由起子」
美味しいお豆腐は勿論美味しかったのだけれど、お便りにじーんときました。
写真は7月7日福島にて講演中の橋本ご夫妻です。