くるみノート

初めての”おはようオンライン勉強会OOB

たぬきコーチのお弟子さん、吉元寿林くんはコーチングやマインドマップの先生ですが、
パソコン操作にもたぬきコーチに負けず劣らず秀でていて、面白いことをたくさん教えてくれます。

そのひとつ、寿林くんが主催で今朝6時から初めてのみやざき中央新聞を題材にしたオンライン勉強会を開き、これに参加しました。
パソコンでお互いの顔を見ながら、今週7月23日号について語り合うというものです。
10人ぐらいが限界だろうと思いますが、顔を見ながらおしゃべりすることで
「へ~、こんなふうに感じているんだ」というような意見を聞くことができて、半分会ってる感覚でした。

途中パソコンではなくアイフォンだと電波が弱くて連絡が取れなくなり顔が消えてしまったり、子どもが近くでお喋りしているのが分かったりなど面白いです。
そういう私も、息子を起しに途中退席したりしました。

簡単なルールがあって「考え方は様々なので相手の意見を否定しない。途中退席はOKなど」です。
人の意見を聞いて、そのまま活字にまとめたものが画面上同時進行で見れるのも魅力的でした。
まだテスト段階です。慣れてきましたら、皆さんにお披露目できそうです。
寿林くん、ありがとうo(^ヮ^)o そして県外の横さん、ゆうこりん、来週またお会いしましょう。