耳で聴くみやざき中央新聞
【重要】耳で聴くみやざき中央新聞 終了のお知らせ
平素よりWebみやざき中央新聞をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、『耳で聴くみやざき中央新聞』の音声データの公開を終了することになりました。
再開時期は未定です。再開の折りには改めてご連絡いたします。宜しくお願いいたします。
	平素よりWebみやざき中央新聞をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、『耳で聴くみやざき中央新聞』の音声データの公開を終了することになりました。
再開時期は未定です。再開の折りには改めてご連絡いたします。宜しくお願いいたします。
宮崎サンシャインFMの“Morning Sunshine(毎週月曜日~木曜日)”の番組内で、朝8時20分~7分程度、パーソナリティの吉丸裕美さんと濱田明良さんに、みやざき中央新聞の記事を読んでいただいています。“耳で聴くみやざき中央新聞”のコーナーでは、番組内で紹介された記事の音声ファイルを聴く事ができます。(※一部のブラウザやバージョンの古いブラウザでは音声ファイルを再生できない場合があります。)

心と体の声を聞く魔法の質問(マツダミヒロ)
音声を聴けるシリーズの一覧
- 心と体の声を聞く魔法の質問【マツダミヒロ】
 - 問うて聴く心【川村妙慶】
 - 笑顔を守るメンタルサポート 【筒井正浩】
 - 峰を連ねて豊かな人生を【藤原和博】
 - 小さなボールと一本のバットに人生を詰め込んで【奥村幸治】
 - ホスピタリティと日本人の流儀【高野登】
 - 木で育もう!センス・オブ・ワンダー【多田千尋】
 - 田園風景が心を変えたぁ!【旭爪あかね】
 - 断捨離で人生にゆとりを【やましたひでこ】
 - 農業は総合力でいこう!【鈴木厚志】
 - 思うは招く【植松努】
 - 財には愛がある【後藤ひとみ】
 - お箸の作法と和のこころ【森日和】
 - 一歩を踏み出すとき【十河孝男】
 - 「子どものため」ってなんだろう?【広木克行】
 - 食卓で育む生きる力【内田美智子】
 - どん底を越えて【古市佳央】
 - 食物は薬 薬は食物【若杉友子】
 - スイッチが入れば夢は叶う【大嶋啓介】
 - ともしびを世界の子どもたちへ【向野幾世】
 - 人生が変わる瞬間【DAI】
 - 情熱と根性のプリマドンナ【中丸三千繪】
 - 臨床僧侶 尊厳を語る【長倉伯博】
 - 命の授業【腰塚勇人】
 - 抱きしめて送りたい【柴田久美子】
 - 人生に悩んだら日本史に聞こう【白駒妃登美】
 - いのちの授業【鈴木中人】
 - 父親が変われば社会が変わる【安藤哲也】
 - 人生を走り続ける【有森裕子】
 - 論語から正義を問い掛ける【田中森一】
 - ツール・ド・ワールド~世界を走って感じたセカイ~【坂本達】
 - Love is the Movement! ~愛とは行動すること~【セヴァン・カリス=スズキ】
 - 大往生したけりゃ医療とかかわるな【中村仁一】
 - 親学のススメ【髙橋史朗】
 - ママの足は車イス【又野亜希子】
 - 怒りのマネジメント術【安藤俊介】
 - 建設業からサービス業へ【荒木恭司】
 - リーダーの心構え【越川禮子】
 - 特別授業 あずさからのメッセージ【是松いづみ】
 - 命を見つめて~フィリピンから~【冨田江里子】
 - 感性で生きる【行徳哲男】
 - 愛でしか変わらんとよ【香葉村真由美】
 - 三陸物語【萩尾信也】
 
		









