くるみノート

小さな貢献>よろしければご協力ください

20121217-H24.12.17ri-su.gif
  毎年クリスマスリースは杉の葉のリースと決めています。これを作ったのは「日之影町背戸山倶楽部」。少しでも山間部の現金収入が作れるようにとNPO法人五ヶ瀬川流域ネットワークがプロデュースして、木箱と延岡の授産施設「カンナ工房」の...

兵庫読者会と株式会社アップさん

null
  先日行われた兵庫読者会は、お陰様で読者の皆さんがこのように集まってくれました。 一番後ろで聴いてくれていた新婚さんは、水谷の話に 「へ~!」「は~!」「ほ~!」 二人揃って同じところで反応していました。その様子が横で見て...

東京ごま書房新社講演会、大盛況でした(^0^)

null
  11月3日東京で行われた『ごま書房新社』主催の講演会は、皆さんの熱い思いで大盛況でした。お陰さまで、東京在住の方が多いのは勿論ですが、遠いところは熊本、愛媛、岩手、福井などはるばるお出でくださって感激です。 写真は”講演する...

京都読者会、とってもイイ感じでした♪

null
  水谷ミニ講演と読者の皆さまの交流を兼ねて開くようになった「読者会」 30名の皆さんが参加してくださいました。ありがとうございます。 今回も素敵な繋がりがたくさんできました。 嬉しかったのは、皆さんがお互いすぐに親しくなって...

宮崎からの発信~”合い”と”愛”を込めて

null
  今週号の談話室『韓国デビュー』を決めた日、帰りに立ち寄った博多の阪急デパートの屋上で見つけた楽しい作品。思わず玉石でハートを作りました。 先週号の社説の「思い合い」を願ってひとつひとつ石を置きました。隣国との関係におい...