嫌われる勇気アドラー語録~その1

嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見一郎・古賀史健 (共著) ~ダイヤモンド社
恥ずかしながらアドラー心理学、まったく知りませんでした。
本のことはがぶに聞け!というほど、
私は元みやちゅうスタッフの西畑良俊(がぶ)さんを頼っていた
時期に出合ったこの本。
彼の「よかった」という回答を聞き、即買い、即読破。
けれども今思えば、私はただ文字を追っただけで、
その内容をほとんど理解していなかったようです。
社内で再び、「嫌われる勇気」フィーバーが巻き起こった(小坂・増田の間で)
のをきっかけに、音声を2回ほど繰り返し聞いています。
「脳が良くなる耳勉強法」の上田渉さん曰く
視覚からの情報をより吸収しやすい人
聴覚からの情報をより吸収しやすい人
がいるらしいですが、
視覚情報を得たのちの聴覚情報はいちだんと頭に入ってきますね。
今、ようやく私の心に、続々とアドラーの名言が飛び込んできています(喜)