くるみノート

田中真澄先生の著書・・・正社員削減時代をどう生きる?

null
尊敬する田中真澄先生の新刊がぱるす出版より贈られてきました。 なんと84冊目だそうです。 今までも国や地方行政に依存する生き方を減らして、自分に身につけた能力で生きる自営業の生き方がこれからは望まれることを訴え続けてこられ...

山梨に行って来ました。(^0^)

山梨といえば葡萄や梨など果物がすぐに思いつきます。朝ホテルを観光バスで出るときに、近所のおじいさんが乗り込んで来られました。 カバンには、たくさんの”太陽の恵み 山ぶどう”と書かれた干しレーズンの袋が一杯。「テレビでも紹介され...

株式会社タニサケの角田さんと小川さん

null
今日、株式会社タニサケ・東京支店の角田正雄支店長(左)さんと 大阪支店の小川恭輝(右)さんが事務所に来てくださいました。 会長の松岡浩さんの講演を掲載させてもらっていますが、 先日も私は本社に伺ったばかり。改善のお話と実...

安心堂の橋本太七さんと由起子さん

null
安心堂『白雪姫』と名づけられましたお豆腐セットが贈られてきました。大阪堺市に店舗があり全国にファンがいます。白雪姫と名づけられたお豆腐は天然のにがりと十勝のだいずで作られていますが、天然にがりは機械化が難しく、今でも手づく...

びっくりお葉書!

null
辻中公さんの『Thanku's manma day』のイベントでお会いした井関さんからのお葉書。 我武者羅応援団さんに出会っただけあって、イラストは応援団です。 二枚の葉書を並べているのですが、一枚は私宛で、もう一枚は編集長宛です。 色んな...