スタッフブログ

2018年イヌ年紐解き♪

松の内の賑わいも終わり、本格的に2018年が始まった頃です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
ハートスタッフの河内です。

今年の干支は「戊犬(つちのえいぬ)」です。
いったいどんな年になるのでしょうか。干支から紐解いてみます。

干支(えと)は、元来、十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)の10種類、
十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)の12種類からなります。
その組合せは60通りあり、今年は、十干の5番目の戊と十二支の11番目の戌の組合せで
「戊戌(つちのえいぬ)」となります。
60年で干支が一回り、だから60歳は還暦というんですね!

中国の思想、陰陽五行では、それぞれの文字には意味があるとされています。
五行というのは、木・火・土・金・水の五つ。これを季節に例えると
木---春
火---夏
土---季節の変わり目~「土用の丑の日」など。
金---秋
水---冬

今年の干支「戊戌」を上の五行に当てはめてみると。。。
戊は土、戌も土です。同じ性質ものの組合せを「比和」といい、
比和の年はその勢いが増すと言われています。
つまり、今年は土×土=変わり目×変わり目=大きな変化の年となりそうです。
ちなみに去年の「丁酉(ひのととり)」は、火×金の組合せでした。

歴史を遡り、60年前(1958年昭和33年)の「戊戌」はどんな年だったのでしょうか。
○景気が上がる、岩戸景気と呼ばれた
○皇太子と美智子様ご婚約(民間から初の皇室入りをされた)
○東京タワー完成ーテレビがラジオの普及率を上回る
○一万円札発行
○インスタントラーメン発売
○軽自動車普及
人々が喜びや生きやすさや利便性を求め初めた時代、
大きな変化があった時代だったようです。

60年後の今年2018年は、いったいどんな変化の年になるのでしょうか。
時代だけでなく、自分自身も大きく変化する(変化できる)年になるのかもしれません♪

そして、時が巡り、60年後の「戊戌」の年は、どんな世の中になっているのでしょう。
ちょうど60年後は、わたしはちょうど100歳!(あ、年齢がばれてしまいます笑)
鉄腕アトムの世界のように車が空を飛んでいたり、
自由に好きな惑星へ行けるようになっていたり、
時空を超えて、ドラえもんが現代へ遊びに来ていたり。。。
例えが昭和ですね^^

この目で60年後の世界も見てみたいなあと思う2018年の始まりです。

ちなみに、今年の目標の一つは、20年ぶりに英語の勉強をする!です。