2015年07月の記事一覧
-
くるみの談話室
奈良読者会
2609号(2015/07/20) 本紙代表 松田くるみ
-
社説
我々は大切なことを伝えているか
2608号(2015/07/13) 魂の編集長 水谷謹人
-
日本人の山の思想
その1 自然との共生? いや、人間は自然の一部なのです
2608号(2015/07/13) 羽黒修験山伏 星野文紘
-
ココロが喜ぶ カラダが喜ぶ
その9 死後も意識や魂が存続すると考えたほうが人生の質が高まる
2608号(2015/07/13) 心理療法家 川畑のぶこ
-
やる気を引き出す言葉のチカラ
その6(終) 勝って伝える感謝の気持ち 最強のペップトークは心を込めた「ありがとう」
2608号(2015/07/13) トレーナーズスクエア株式会社 代表取締役/日本ペップトーク普及協会 会長 岩﨑由純
-
逆境と国境を越えて
その3 僕は失明していく人たちを見放すことができなかった
2608号(2015/07/13) ベトナムの「赤ひげ先生」/眼科医 服部匡志
-
泣いて生まれて笑って逝こう!
その2 若い男子60人の精子を調べたらまともなのは2人しかいなかった!
2608号(2015/07/13) 産婦人科医師/日本笑い学会副会長 昇幹夫
-
お天道様のように
その4 喜びも苦しみも全部「半分こ」にして一緒に生きてゆく
2608号(2015/07/13) 講演家/筆文字詩人 小玉宏
-
取材ノート
走れ!移動図書館
2608号(2015/07/13) 編集部 野中千尋
-
社説
手を合わせたい人に手を合わせてますか
2607号(2015/07/06) 魂の編集長 水谷謹人
-
泣いて生まれて笑って逝こう!
その1 笑いが人を健康にする だから吉本興業は「健康産業」なんです
2607号(2015/07/06) 産婦人科医師/日本笑い学会副会長 昇幹夫
-
キメラ(合体)家族の軌跡
その5 キメラ家族、初めての別れ
2607号(2015/07/06) キメラの母 小糸一子
-
やる気を引き出す言葉のチカラ
その5 「いける、いける、かならずいける」一人の女の子の叫び声でチームと保護者が一つになった!
2607号(2015/07/06) トレーナーズスクエア株式会社 代表取締役/日本ペップトーク普及協会 会長 岩﨑由純
-
逆境と国境を越えて
その2 「オレが説得してやる」木下先生のその一言で眼科医になると決めました
2607号(2015/07/06) ベトナムの「赤ひげ先生」/眼科医 服部匡志
-
万葉の世界に触れる
その3(終) 万葉集は「黒砂糖」みたいなもの。クセもあり、舌触りだってよくないがビタミンやミネラルが豊富で、体にいい
2607号(2015/07/06) 奈良大学文学部国文学科 教授 上野誠