ホーム > 「向野幾世」を含む記事一覧
「向野幾世」を含む記事一覧
-
くるみの談話室
人生100年時代は生涯現役で
3081号(2025/08/11) 会長 松田くるみ
-
日本講演新聞ジュニア
61 向野幾世~ちむぐりさ、その言葉のように
3081号(2025/08/04)
-
PDF版
7月14日号PDF
3078号(2025/07/14)
-
みんな同じ空の下に生きている
1 父との“出会い”が導いた障がい児教育の道
3078号(2025/07/14) NPO法人「かかしの会」理事長/奈良県立明日香養護学校元教諭 向野幾世
-
みんな同じ空の下に生きている
2 「たったひとつのねがいです」~17歳の少女が詩に込めた思い
3078号(2025/07/14) NPO法人「かかしの会」理事長/奈良県立明日香養護学校元教諭 向野幾世
-
みんな同じ空の下に生きている
3 ちむぐりさ、その言葉のように
3078号(2025/07/14) NPO法人「かかしの会」理事長/奈良県立明日香養護学校元教諭 向野幾世
-
みんな同じ空の下に生きている
向野幾世さんPDF
3078号(2025/07/14) NPO法人「かかしの会」理事長/奈良県立明日香養護学校元教諭 向野幾世
-
社説
「生まれてきてよかった」のために
3065号(2025/04/07) 魂の編集長 水谷謹人
-
ともしびを世界の子どもたちへ
その7(終) いま、ここ、の、一歩を 具体的に、しかも確実に出すその小さな一歩の連続が富士山へ続く
2528号(2013/10/28) 元奈良県立西の京養護学校 校長 向野幾世
-
ともしびを世界の子どもたちへ
その6 星の数ほどの言葉の中から見つけた「ごめんなさいね おかあさん」
2527号(2013/10/21) 元奈良県立西の京養護学校 校長 向野幾世
-
ともしびを世界の子どもたちへ
その5 子どもたちの小さな夢に気付けなかったらもったいないです
2526号(2013/10/14) 元奈良県立西の京養護学校 校長 向野幾世
-
ともしびを世界の子どもたちへ
その4 子どもたちを叱った時、私は自分が75歳で本当によかったと思いました
2525号(2013/10/07) 元奈良県立西の京養護学校 校長 向野幾世
-
ともしびを世界の子どもたちへ
その3 キプロスの遊園地絶叫マシーンに何度も乗って彼らは悲しみを吐き出していた
2524号(2013/09/23) 元奈良県立西の京養護学校 校長 向野幾世
-
ともしびを世界の子どもたちへ
その2 キプロスの大統領の前で希望の歌を歌った 東北の震災孤児に涙が溢れた
2523号(2013/09/16) 元奈良県立西の京養護学校 校長 向野幾世
-
ともしびを世界の子どもたちへ
その1 逃げた人には何にも残りません。 思い切って扉を開けた人には必ずプラスの出来事が起きるんですね。
2522号(2013/09/09) 元奈良県立西の京養護学校 校長 向野幾世
«Prev || 1 || Next»