くるみノート

積み木のワーク~和久洋三さん

null
 都城市法人立保育園の勉強会で和久洋三先生の積み木のワークと講演会が開かれました。 子どもたちが飽きないおもちゃが積み木です。積み木で写真のような未来都市もできました。 和久先生は、「人間には元々DNAの中に美しさとか調和を感じる...

「プチ紳士&淑女を探せ!」運動主催 新年祝賀イベント

null
  お陰様で今年最初の読者会にあたる「プチ紳士&淑女をさがせ!」運動主催の講演会は大盛況でした。 年末には満員御礼となり、講演会は150名、懇親会は100名の参加となりました。 夢のように思いますが、名古屋で運動を続けてきた志賀内...

人参の実験・・・やめました

null
水谷編集長の講演の中でも、何度か聞いた『人参の実験』。小学生の女の子が、夏休みの宿題に17日間続けたというもので写真のように、人参に向かって”ありがとう”の声を掛ける。”ばか”」と声を掛ける。無視をする。こうやって暫く続けると、...

姫路市・トータルマナー研究所の山本えりさん

null
彼女は水谷編集長と同じ年の生まれです。私とは一学年年下です。九州志帥塾でお会いして20周年ありがとう講演会にも来てくださったことでとても親しくなりました。 動画じゃないのが残念!とにかく表情が豊かです。 えりさん自身、顔の体操...

山﨑大地さん講演会in薩摩川内市

null
週末は薩摩川内市で行われた男女共同参画フォーラムでの講演会 『家族と仕事のハーモニー』の取材に出かけました。 宮崎から3時間で少々ハードですが、毎年とても興味深いお話を聴かせてもらえます。 女性宇宙飛行士として、マ...