ホーム > 記事一覧
記事一覧
-
社説
心を込め、思いを乗せた言魂を
2629号(2015/12/21) 魂の編集長 水谷謹人
-
等身大の自分で。
「もう終わりだ」と思った瞬間、「バカタレが!」と声がした
2629号(2015/12/21) 風の丘大野勝彦美術館 館長 大野勝彦
-
カレーなる人々
その99 伊勢エビとアワビのカレー(山崎豊子さん)
2629号(2015/12/21) 柳川市観光大使 原達郎
-
鋏と櫛で世界の頂点へ
その5 理容の世界大会 そのレベルの高さにひるんだ 「いつか日の丸を揚げたい」
2629号(2015/12/21) ヘアアーティスト/髪ingアカデミー校長/絵ことば作家/1992年世界理美容選手権大会・個人3種目優勝 田中トシオ
-
モンスターペアレント論を超えて
その4 「ここからはおまえ一人で行け。式が終わったら飯でも食おう」適切なわが子との距離感を
2629号(2015/12/21) 大阪大学大学院 人間科学研究科教授 小野田正利
-
社会を変える!孫育て
その2 複数の「仮の親」が成長に寄り添う 江戸時代の子育てシステム
2629号(2015/12/21) NPO法人ファザーリング・ジャパン 理事/イクジイプロジェクト リーダー 村上誠
-
つながっていくいのち
その3(終) 臓器を提供してみて その先に「違う道」ができることを初めて知りました
2629号(2015/12/21) ドナーファミリー 原澤美智子
-
くるみの談話室
25周年講演会でお会いしたいです
2629号(2015/12/21) 本紙代表 松田くるみ
-
社説
人は最後の最後まで成長し続ける
2628号(2015/12/14) 魂の編集長 水谷謹人
-
社会を変える!孫育て
その1 昔話はなぜいつも「おじいさんとおばあさん」で始まっていると思いますか?
2628号(2015/12/14) NPO法人ファザーリング・ジャパン 理事/イクジイプロジェクト リーダー 村上誠
-
人生の敗者復活戦
その6 見えない「ライン」を越えると新たな自分が発見できる 越えないと何も変わらない
2628号(2015/12/14) 元バレーボール・ナショナルチーム監督 黒葛原コージ
-
鋏と櫛で世界の頂点へ
その4 人々の温かさや優しさが見えるようになったとき勝利が向こうからやってきた
2628号(2015/12/14) ヘアアーティスト/髪ingアカデミー校長/絵ことば作家/1992年世界理美容選手権大会・個人3種目優勝 田中トシオ
-
モンスターペアレント論を超えて
その3 人と人とはトラブルが付き物 だから原則は「まず話そう、まず語ろう」
2628号(2015/12/14) 大阪大学大学院 人間科学研究科教授 小野田正利
-
心のドアを開くために
その7(終) 「誰かと比べる」ということは「丸ごと」を見ていないということです
2628号(2015/12/14) 臨床心理学者/登校拒否・不登校問題全国連絡会世話人代表 高垣忠一郎
-
つながっていくいのち
その2 「息子がお役に立てるのなら…」義母が発したその一言でようやく光が見えました
2628号(2015/12/14) ドナーファミリー 原澤美智子