水谷もりひとブログ

水谷もりひとブログ

おばあさんのおかげです

えーまいど
アクセスいただき、ありがとうございます。

えー「むかし、むかし、おじいさんとおばあさんがいました」
なんていう昔話がありますな。

昔の話ですから、この「おじいさんとおばあさん」が
今の60代、70代、80代とは限りませんよ。

もしかしたら15歳、16歳で結婚していた時代からすると
30代後半くらいでもう「じーじ」「ばーば」になっていた可能性は大ですな。

川に洗濯に行ったあの「おばあさん」だって、
それくらい若かったのかもしれません。

あのおばあさんは川上から流れてきた桃を拾って
家に持って帰って
切ってみた。

そしたら、中から赤ちゃんが出てきたというではないですか。

あれは比喩的なもので、
実際には桃=腿という説があります。

そうそう腿と腿の間から赤ん坊が出てきたわけです。

さて、
本題はここから。
あのおばあさんがすごかったのは
流れてきた桃を拾ったこと。

これはホリエモンの「ゼロ」という本に
書かれてあったことなのですが、
あのおばあさんにはチャンスをつかむ力があったんですな。

ただ流れてきた桃を見ていたわけではないんです。

「あれはなんやろ?」と好奇心が湧き出て、
わざわざ川に飛び込んで、
桃をつかみ、引き上げ、家に持って帰った。

これですよ。

桃太郎のサクセスストーリーは
おばあさんが桃を拾ったところから始まるのですね。

「あれはなんやろう?」
「中に何が入っているんやろう?」という好奇心がなかったら
桃太郎の武勇伝は始まっていないのですね。

最初のきっかけは
桃太郎の生みの親、おばあさんの好奇心です。
つまり、チャンスをつかむ力です。

それではお跡がよろしいようで。