水谷もりひとブログ

水谷もりひとブログ

振動数

先日、ある社長さんとお話をしていました。
話は弾むのですが、
その社長さんはネガティブな波動をよく出すんです。
たとえば、人の悪口とか。
たとえば、僕がこう言えば、それをすぐ否定する言葉が返ってくるとか。

だけど、その社長さんの会社はすごく調子がいいし、
どんどん成長しています。
昔からワンマン社長です。
自分の価値観が絶対です。

その社長に合わない社員はどんどんやめていきます。
合う社員は頑張ります。

とにかく一代で大きな会社になりました。

経営者って人がいいとか、優しいとか、性格がいいとか、
そういうことではないんですね。

大事なことは「振動数」ですね。
「周波数」とか「波動」という言い方もありますが、
その人が出しているエネルギーの値が高いと、
その人の性格や人格に関係なく、
「人」「カネ」「モノ」は動くんです。

何もせず、じっとしている人は
どんなにいい人でも、エネルギーの値が低いので
「人」「カネ」「モノ」は動かない。

やっぱり自ら動く、声を出す、あいさつをする、野心を持つ、何でもやってみる。
こういうことです。

頑張れ、自分。
いい人ぶってる場合じゃないよ。

もっと動け!