みやざき中央新聞
水谷もりひとブログ
< 前のページ
| |
次のページ >
憧れに生きる
この連休に向き合ったのは執行草舟さんの『憧れの思想』(PHP) この不可解の書に挑戦しては挫折を繰り返している。 でも、まぁ、「わからなくていい」と著者も言っているのだから そんな心持ちで臨んだ。 結局のところ 人間は死に...
≫
続きを読む
いつも思っていること
「ダイエットは明日から頑張ろう」 いつも、そう思っているから なかなか始まらない。
≫
続きを読む
品性
政治家ってなんであんなに品格がないのだろう。 熊本市議会ののど飴騒動もそうだけど、 罵声や野次がひどすぎて、子供の喧嘩だね。 「すみません。緒方議員、喉が痛いかもしれませんが、議場で質問するときだけは飴を口から出していただけ...
≫
続きを読む
悪いことをさせてしまった
悪いことをさせてしまった。 今になって、ふと考える。 昨日の午前7時くらいのことだ。 大阪・梅田のLOFT近くのマックで朝セットを食べながら本を読んでいた。 トイレに行った。 財布を置いたままだと危ないので、 バッグから財布とス...
≫
続きを読む
山崎まさよし
〝これ以上何を失えば/ 心は許されるの どれ程の痛みならば/もういちど君に会える〟 山崎まさよしの『One more time,One more chance』はこんな歌詞ではじまる。 最初、失恋の歌かなと思った。 こう続く 〝いつでも捜してい...
≫
続きを読む
< 前のページ
| |
次のページ >
最近のブログ記事
2023/11/11
電話というアナログな伝達手段
2023/10/24
94歳、弟の分まで生きたやなせさん
2023/10/11
劇場版の地方議会
2023/10/02
ご飯を食べるように本を読む。
2023/09/21
今日の朝礼『根源へ』を読む
2023/09/18
皆さん、生きてますか?
2023/09/11
はじめての執行草舟
2023/09/04
執行草舟の「運命論」
2023/08/29
難しい本を読もう。
2023/08/27
執行草舟さんの講演あります