みやざき中央新聞
水谷もりひとブログ
< 前のページ
| |
次のページ >
経験である、何事も
自己紹介の達人・横川裕之さんと、そのファンの人たちと久しぶりに飲みに行った。 横川さんは『すごい自己紹介』という本の著者で、 全国各地で「日本一のランチ会」を主宰している。 まだ30代の若さだが、彼のセミナーはなかなか深い。 ...
≫
続きを読む
経営者の鏡
安野広明さんは公認会計士である。東京でガンガン仕事をしていた。 7年前、会計事務所を経営している父親が急死。 突然、田舎に帰って父親の跡を継がなければならなくなった。 田舎は島根県益田市である。 結婚したばかりだった。 ...
≫
続きを読む
心を動かしているか?心は動いていないのか?
「将来何をしたらいいのか分からない」という若者が少なくない。 思い起こせば僕もみやざき中央新聞に辿りついたのは35歳の時だった。 それまでふらふらしていた。 特に何か才能があったわけでもなく、資格も何一つなかった。 学生時代に...
≫
続きを読む
「みやちゅうを読みたくなるか」「読みたいとは思わないか」
先週末は京都で「三笑堂グループ」の社員向け講演会に招かれた。 約600人の全社員が京都テレサの大ホールを埋めた。 若い人が多く、皆さん熱心に聴いてくれた。 この会社との出会いは、2012年である。 帝国ホテルで開催された全国経営者大...
≫
続きを読む
「いいね」
昨日、WEBサイト会議が開かれ、先月1か月間にみやざき中央新聞のHPにアクセスしてくれた人が66,000人だったとの報告があった。 信じられない数である。 「その中でも編集長のブログへのアクセスが一番多いです」とも言われた。 それも...
≫
続きを読む
< 前のページ
| |
次のページ >
最近のブログ記事
2023/11/11
電話というアナログな伝達手段
2023/10/24
94歳、弟の分まで生きたやなせさん
2023/10/11
劇場版の地方議会
2023/10/02
ご飯を食べるように本を読む。
2023/09/21
今日の朝礼『根源へ』を読む
2023/09/18
皆さん、生きてますか?
2023/09/11
はじめての執行草舟
2023/09/04
執行草舟の「運命論」
2023/08/29
難しい本を読もう。
2023/08/27
執行草舟さんの講演あります