みやざき中央新聞
水谷もりひとブログ
< 前のページ
| |
次のページ >
立ち読み②『心揺るがす講演を読む2』
『心を揺るがす講演を読む2』(ごま書房新社)が発売されます。 それに先駆けて、 その中身を少しだけ公開します! 今回は、江戸川区の本屋「読書のすすめ」店長 清水克衛さんです。 ◆◇◆◇◆◇◆ うちのお店の屋号は『読書のすすめ...
≫
続きを読む
ウサギと競争したカメ
カメはなぜウサギと競争したのでしょう。 ウサギに「どうしてそんなにのろいのか」とからかわれたカメは 「なんとおっしゃるウサギさん、それならおまえをかけくらべ」と 勝負を挑んでいます。 「勝負しよう」と言ったのはカメだったんで...
≫
続きを読む
なかなか結果が出ないけれど・・・
人は「結果」を気にします。 というか、僕がそうです。 月謝を払ってジムに通っていますが、 でもなかなか身体が引き締まりません。 つまり「結果」が出ないのです。 当たり前です。原因は分かっています。 そういう生活をしている...
≫
続きを読む
立ち読み①『心揺るがす講演を読む2』
【立ち読みコーナー】1 『心を揺るがす講演を読む2』(ごま書房新社)が発売されます。 それに先駆けて、 その中身を少しだけ公開します! 今回は、清水寺貫主 森清範さんです。 ◆◇◆◇◆◇◆ 11月22日は「いい夫婦の日」です。...
≫
続きを読む
結果は結末ではない
「結果なんか気にするな」という言葉をよく聞きます。 「結果は後からついてくる。大事なことは今全力を尽くすことや」とかいいます。 「結果」とは辞書によると「ある原因や行為から生じた結末」です。 「よい結果をもたらす」 「不幸な...
≫
続きを読む
< 前のページ
| |
次のページ >
最近のブログ記事
2023/11/11
電話というアナログな伝達手段
2023/10/24
94歳、弟の分まで生きたやなせさん
2023/10/11
劇場版の地方議会
2023/10/02
ご飯を食べるように本を読む。
2023/09/21
今日の朝礼『根源へ』を読む
2023/09/18
皆さん、生きてますか?
2023/09/11
はじめての執行草舟
2023/09/04
執行草舟の「運命論」
2023/08/29
難しい本を読もう。
2023/08/27
執行草舟さんの講演あります