みやざき中央新聞
水谷もりひとブログ
< 前のページ
| |
次のページ >
劇場
又吉直樹原作の『劇場』が 劇場とAmazonプライムビデオ配信で 同時上映されている。 こんなことは世界初である。 1800円払って劇場に足を運んだ人もいるだろうが、 僕なんかはついパソコンで見てしまった。 始まってからずっと3分...
≫
続きを読む
咄嗟に出てくる言葉
自分の口から出てくる言葉一つで、 自分も相手もいい気持ちになれたり、悪い気持ちになれたりするものです。 難しいのは「咄嗟に出てくる気持ちと言葉」です。 伊勢修養団の中山靖雄先生はある日、 講演会を終えて、駅で切符を買っていた...
≫
続きを読む
浜崎あゆみというアーティスト
インターネットで調べ物をしていて ん?と思ったサムネイルを何の気なしにクリックした。 ドラマ『M 愛すべき人がいて』の動画だった。 第1話だけ見たら、とんでもないことになった。 ハマってしまったのだ。 福岡の田舎から女優を夢見...
≫
続きを読む
自分の仲間、友人は皆鏡
学んでいますか? 一緒に学びながらし合える仲間はいますか? 今後、そういう仲間をつくるとしたらどんな人たちと仲間になりたいですか? 明るくて考え方が前向きな人。 話をしていて楽しく、元気をもらえる人。 いつも新しい刺激的な知...
≫
続きを読む
会葬御礼
お葬式に行きますと、必ず会葬御礼のカードをいただきます。 喪主の挨拶が右側にあり、左側には遺族の名前が入っています。 普通は決まり決まった文章です。 だから読むことがありません。 ところが、7月9日に参列したお葬式でいただ...
≫
続きを読む
< 前のページ
| |
次のページ >
最近のブログ記事
2023/11/11
電話というアナログな伝達手段
2023/10/24
94歳、弟の分まで生きたやなせさん
2023/10/11
劇場版の地方議会
2023/10/02
ご飯を食べるように本を読む。
2023/09/21
今日の朝礼『根源へ』を読む
2023/09/18
皆さん、生きてますか?
2023/09/11
はじめての執行草舟
2023/09/04
執行草舟の「運命論」
2023/08/29
難しい本を読もう。
2023/08/27
執行草舟さんの講演あります