みやざき中央新聞
水谷もりひとブログ
< 前のページ
| |
次のページ >
倉敷
9月8日~9日、岡山県倉敷に滞在しました。 倉敷は美観地区といわれているように、 本当に街並みに情緒があり、美しいです。 「和」の美しさですね。 昔の街並みをそのまま残しているわけですから、 如何に日本人の美意識が昔から高かっ...
≫
続きを読む
意識と細胞
先日取材したスポーツトレーナーの人の話が面白かった。 人間の意識と細胞は連動しているという。 それは知っていた。 「病は気から」と昔から言われていたように 意識は健康にも影響するし、 「こうなりたい」と意識することで思い描...
≫
続きを読む
素直になれ!謙虚になれ!
「素直」と「謙虚」って似たような言葉だと思っていた。 「素直な良い子」という言い方をしたり、 「あの人は部長なのに謙虚な人だ」という言い方をしたり。 どちらかと言うと、 「素直」は子どもや年下の人に向けた言葉で、 「謙虚」...
≫
続きを読む
地獄は悪人を救うところ
ウィキペディアによると、閻魔大王というお方は「地獄、冥界の主」なのだそうだ。 「冥界の王として死者の生前の罪を裁く神」であり、「日本の仏教においては地蔵菩薩の化身とみなされている」とある。 最後の「地蔵菩薩の化身」とは驚いた...
≫
続きを読む
成長は「別れ」と「出会い」で作られる
「生きること」のすべては「出会い」から始まる、と言う人がいる。 しかし、その前にどうしても避けられないことがある。 「別れ」である。 まず人は初めに別れを経験する。 母胎との別れである。 その殻から出なくては何も始まらない。 ...
≫
続きを読む
< 前のページ
| |
次のページ >
最近のブログ記事
2023/11/11
電話というアナログな伝達手段
2023/10/24
94歳、弟の分まで生きたやなせさん
2023/10/11
劇場版の地方議会
2023/10/02
ご飯を食べるように本を読む。
2023/09/21
今日の朝礼『根源へ』を読む
2023/09/18
皆さん、生きてますか?
2023/09/11
はじめての執行草舟
2023/09/04
執行草舟の「運命論」
2023/08/29
難しい本を読もう。
2023/08/27
執行草舟さんの講演あります