水谷もりひとブログ

水谷もりひとブログ

出会いはタイミングなのか

仲代達矢主演の映画『乱』をアマゾンプライムで観た。 「しまった!」と思った。 こんな名作をなぜリアルタイムで観なかったのか。 確か東京に住んでいた頃に封切られていたはずだ。 それよりずっと前の、たとえば『椿三十郎』とか『天...

本の贈り方

本が送られてくる。 正確には「本が贈られてくる」のだが、 一番多いのは新しく本を出版した著者さんや出版社さんから。 実は僕も自分の本をお世話になった人に謹呈することが多々ある。 先日も拙著を数十人に贈ったら、 師匠から「ポ...

さびしい人は幸せ

「私はさびしんぼう。さびしいので恋をするの。だからさびしくない人より幸せよ」 大林宜彦監督『さびしんぼう』という映画の中で、さびしんぼうの少女のセリフ。 高校時代にこの映画を観たときはただ「映画を観た」という感覚だったのに、 ...

営業は受け身に徹する

ずっとブログ、怠けてた。 書かなあかん。 昨年決めたことは「素直」「感謝」そして「自分磨き」の三つ。 「自分磨き」というのは「学び続けること」 それが過多になり、脳の中がぐちゃぐちゃになっている気もしないでもないが、 脳っ...

2021年のベスト5

今年の日本講演新聞も面白かったし、勉強になりました。 その中でも僕個人にとって「これは!」という一押しの記事を紹介します。 ずらっと講師の名前を並べて、この人がどんな話をしたかがまず出てくること。 次にそれを誰かに伝えたいと思...